育休

【陰キャママ】育休中のママ友は不要/期間限定と感じたエピソード

この記事に来て下さり、ありがとうございます。

(私とおんなじ)陰キャなあなた。

\ついでに無料の陰キャ度チェック/

筆者の陰キャ診断結果>>こちら
陰キャ診断をしてみる>>こちら

初めての出産。初めての育児休暇。

  • 赤ちゃんのお世話があっているか不安
  • 夫は毎日仕事で遅い

一人っきりでの育児ほど、孤独を感じるものはない。

そんな気持ちが積もり積もると…

緑どすおとん

寂しすぎ…
近所にママ友が欲しい…

って思いますよね。

かつての私もそうでした。

育休中のママ友作り。
止めはしませんが、おすすめはしません。

まして、陰キャのあなたには。

大丈夫です。
いなくてもなんとかなります。

陰キャの場合、近所にママ友をつくったとしても逆にしんどくなります。

そもそもママ友は、作るものではなく「できるもの」。

自然にできたママ友ならいいですが、無理してつくろうとしなくていいです。

ムリして作ったママ友なんて、結局うまくいくことは少ないから意味はないですよ。
と言いたいのです。

陰キャママ|育休中のママ友は不要/期間限定と心得よ

当然ですが、育児休業って期間限定ですよね。

たいてい半年~一年。長くても二年くらいでしょうか。

緑どすおとん

寂しすぎ…
近所にママ友が欲しい…

こんな気持ち、よ~くわかります。

だけど、陰キャママがママ友を作るのは至難の業ですよ?

ママ友をつくるには、まずは出会いから。
社交の場にいかなければなりません。

  • 地域の子育てイベント
  • ベビーマッサージやスイミングなどの習いごと体験
  • 児童館
赤どすおとん

え?
全然余裕!むしろ行きたいし行ってるし!

そういう方、なんだかうらやましい。

無理やりママ友を作っても、合わない=結局不要

当時の私は、ムリして行っていました。

  • 地域の子育てイベント

陰キャの出不精に鞭打って…
そして、ムリしてママ友をこしらえてました。

が、今では全員疎遠です
(LINEのトーク履歴も削除する始末)。

(なお、私以外はそれなりに続いている模様)

やはり、そういう社交の場に来るようなママって言うのは…

基本的にパワフル系。超陽キャです。

緑どすおとん

厳密には私みたいな陰キャも一定数まじっていたはずなのです…
が、記憶にないのです。

やはり、孤独を払しょくしたくて参加する会。
なんとなく、パワフル系に惹かれてしまう。

そっち系と連絡先を交換してしまったんですよね。

陰キャって、集団行動苦手じゃないですか?

マンツーマン、とかなら全然話せても、大人数になると一気に気が重くなる。

それこそ10人とかで花見企画!とか地獄でしかない。

パワフルさについていけなくて企画に参加できなくなっていきました。

付き合えないなら、結局不要だったんです。

育休中のママ友は期間限定だと感じた話

ママ友には「育休中だ」と伝えていました。

実を言うと、地域の子育てイベント(社交場)でできたママ友全員に共通点がありました。

全員、専業主婦だったのです。

合わない、と感じていた最大の理由は、これだったかもしれません。

育休中は当然平日にも会えますが、復帰したらそうはいかない。

土日は休みですが、疲れているしわざわざ合わないママ友と会いたくもない。
ママ友も、貴重な土日を私に割いてくれるわけもない。

生活スタイル的に、合わない。

当時の私は、せっかくできたママ友なんだから大切にしたいと思っていました。
なので、たまに有休をとって平日に会っていました。

でも、そこでもやっぱり何か違うなと。

あの時の自分に言ってやりたい。

ママ友にそんなにこだわるな、と。

育休が明ければ、孤独を感じる暇がないくらい忙しくなります。

陰キャママにとって、ママ友は、育休中だけの期間限定くらいの心づもりでいいんです。

陰キャママのあなたが社交場に出てママ友作りをする。
止めはしませんがおすすめもしません。

ママ友作りをする際は、

  • ママ友はいなくても全然OK
  • 育休中だけの期間限定と割り切る

この意識を持っているだけでも、だいぶ気がラクになるはず。
おぼえておいてくださいね!

ここまでのお相手は、どすおとん(@DinaDon1113)でした。

■応援いただくとたいへん励みになります! 
■ポチっとしてくださると大歓喜です。

ブログランキング・にほんブログ村へ