気分屋ブログ
  • ワーキングマザー
  • ライフスタイル
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • ホームへもどる
no image 派遣社員

【逆転ある】大卒派遣はもったいない?負け組なのか?中途採用で大手企業狙えます

2023年2月17日 どすおとん
気分屋ブログ
赤どすおとん なかなか就職が決まらない…就活失敗したかもしれない… 緑どすおとん もう、派遣会社へ就職するしかないのでは…でも、派 …
no image 親との付き合い

【義実家野菜との付き合い方】迷惑、いらないと感じた時の対処法

2023年2月6日 どすおとん
気分屋ブログ
ぜいたくな悩みなのは分かってる。 世の中には、びた一文よこさない舅・姑はゴマンといる。 でも!義実家から野菜が送られてくると、 …
時短勤務+フレックスタイム+在宅勤務併用のメリットを説明したブログ記事のアイキャッチ画像 時短勤務

【人事部必見】ワーママが働きやすい働き方の方程式|時短勤務+フレックス+在宅併用のメリット

2023年1月28日 どすおとん
気分屋ブログ
この記事では、ワーキングマザーが仕事と育児を両立するために便利な働き方をご紹介しています。 ワーキングマザーがほんとうに働きやすい …
時短勤務のモチベーションは低くてもいい理由と対処法を説明したブログ記事のアイキャッチ画像 時短勤務

時短勤務のモチベーションは低めでもいい理由と対処法3つ【割り切る・視野拡大・アウトプット】

2023年1月23日 どすおとん
気分屋ブログ
時短勤務を始めてから、モチベーションが上がらない。 それは、こんな理由からではありませんか? 担当の仕事内容がしょぼくな …
時短勤務ワーママのキャリアプラン例文を説明したブログ記事のアイキャッチ 時短勤務

【必見】時短勤務ワーママのキャリアプラン例文大公開【考え方付き】

2023年1月20日 どすおとん
気分屋ブログ
緑どすおとん 時短勤務のわたしに、キャリアプラン考えろって言われても無理だよ~! そんな声が聞こえてきそうな今日この頃。 会 …
育休明けのママへ時短勤務について説明するブログの表紙 時短勤務

育休明け|時短勤務とは?情報先取りで余裕のある働き方を!

2023年1月14日 どすおとん
気分屋ブログ
子育てをしながら仕事をするのに便利な「時短勤務制度」。まずは、時短勤務制度を知ることから始めてみませんか? この記事では、以下を解説 …
一人っ子ママ

一人っ子ママはずるい?現一人っ子ママが本音を暴露します

2022年11月22日 どすおとん
気分屋ブログ
\二人以上ママのあなたへ!/ この記事で書いていること: 一人っ子ママと二人以上ママでは二人以上ママの方が勝ち組ということ …
時短勤務の飲み会参加方法 時短勤務

誘われないを解消!時短勤務の会社飲み会参加方法

2022年11月1日 どすおとん
気分屋ブログ
この記事は、時短勤務が会社の飲み会に参加する方法をまとめたものです。 たまには飲み会に行きたい! 誘ってもらいたい!  …
子乗せ電動自転車選び 保育園

子乗せ電動自転車選び|コスパで後悔しないチェックポイント

2022年10月26日 どすおとん
気分屋ブログ
子ども乗せ電動アシスト自転車を検討中のあなたへ。 子ども乗せ電動アシスト自転車は、とても便利です。 一方で、子ども乗せ電動アシ …
レシピサイトNadiaをおすすめするブログのアイキャッチ画像 料理

レシピがうまく探せない|プロのレシピサイトNadiaで解決!

2022年10月2日 どすおとん
気分屋ブログ
この記事は、レシピサイトNadiaの紹介をしています。筆者も愛用中で、とてもおすすめです。(もちろん無料で使えます) こんな人向け …
  • 1
  • 2
  • 3
エンジニア/一児の母
どすおとん
どすおとん
※アイコンクリックで【運営者情報】へ※ 大手企業のおひざ元でエンジニアリング業務をしています。 派遣から中途採用で正社員へ。時短勤務。 酉年生まれの夫と長男と三人暮らし。実家遠方。 自己表現の場としてブログを立ち上げました。 ゆっくり更新ですが、よろしくお願いします。
\ Follow me /

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
\おすすめ記事をCHECK!/
  • 育休明けのママへ時短勤務について説明するブログの表紙

    育休明け|時短勤務とは?情報先取りで余裕のある働き方を!

  • 時短勤務+フレックスタイム+在宅勤務併用のメリットを説明したブログ記事のアイキャッチ画像

    【人事部必見】ワーママが働きやすい働き方の方程式|時短勤務+フレックス+在宅併用のメリット

  • 投資初心者|勉強せず保険解約は危険!プロの必要性&保険の種類説明

  • 子乗せ電動自転車選び

    子乗せ電動自転車選び|コスパで後悔しないチェックポイント

  • 初心者がブログを楽しむコツは?交流×行動で楽しさ劇的アップ!答えは「きぐち本」が教えてくれた

スポンサーリンク
\新着記事はこちら!/
  • 【逆転ある】大卒派遣はもったいない?負け組なのか?中途採用で大手企業狙えます
  • 【義実家野菜との付き合い方】迷惑、いらないと感じた時の対処法
  • 【人事部必見】ワーママが働きやすい働き方の方程式|時短勤務+フレックス+在宅併用のメリット
  • 時短勤務のモチベーションは低めでもいい理由と対処法3つ【割り切る・視野拡大・アウトプット】
  • 【必見】時短勤務ワーママのキャリアプラン例文大公開【考え方付き】
\買ってよかったもの/

どすおとんの楽天ROOM

アーカイブ
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2021年6月
カテゴリー
  • おせち
  • プレパパ
  • ブログ
  • 一人っ子ママ
  • 保育園
  • 投資&保険
  • 料理
  • 時短勤務
  • 派遣社員
  • 育休
  • 親との付き合い
人気記事BEST5
  • 1

    一人っ子ママはずるい?現一人っ子ママが本音を暴露します

  • 時短勤務ワーママのキャリアプラン例文を説明したブログ記事のアイキャッチ
    2

    【必見】時短勤務ワーママのキャリアプラン例文大公開【考え方付き】

  • 時短勤務で評価されないならまず状況分析を勧めている
    3

    時短勤務で評価されないならまず状況分析!冷静になれますよ!

  • レシピサイトNadiaをおすすめするブログのアイキャッチ画像
    4

    レシピがうまく探せない|プロのレシピサイトNadiaで解決!

  • 時短勤務のモチベーションは低くてもいい理由と対処法を説明したブログ記事のアイキャッチ画像
    5

    時短勤務のモチベーションは低めでもいい理由と対処法3つ【割り切る・視野拡大・アウトプット】

カテゴリー
  • ライフスタイル
    • おせち
    • プレパパ
    • ブログ
    • 一人っ子ママ
    • 投資&保険
    • 料理
    • 親との付き合い
  • ワーキングマザー
    • 保育園
    • 時短勤務
    • 派遣社員
    • 育休
タグ
お金の話 保育園 時短勤務 派遣社員 育休 読んだ本
エンジニア/一児の母
どすおとん
どすおとん
※アイコンクリックで【運営者情報】へ※ 大手企業のおひざ元でエンジニアリング業務をしています。 派遣から中途採用で正社員へ。時短勤務。 酉年生まれの夫と長男と三人暮らし。実家遠方。 自己表現の場としてブログを立ち上げました。 ゆっくり更新ですが、よろしくお願いします。
\ Follow me /
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2023  気分屋ブログ